実は、このやっと探し当てた東京都内の賃貸アパートには、お風呂が有りません。
そればかりか、このやっと探し当てた東京都内の賃貸アパートには、部屋にトイレも有りません。
当然、このやっと探し当てた東京都内の賃貸アパートには、部屋にキッチンなんてしゃれた設備は有りません。
トイレとキッチンは廊下に有る事は有るんですかど、アパートの入居者と共同で利用します。
洗濯機も付いていますが、これもアパートの入居者が共同で利用できます。しかし、コイン式です。
こんな具合の格安アパートなんですが、やっぱり格安物件とは呼べないのでしょうか。
こんな格安アパートをと思いせっせと探しまくっていた時、周辺のアパートも見学させてもらったのですが、周辺のアパートは皆この格安アパートよりも家賃が一万円以上高かったので、この賃貸アパートに決めました。
周辺の賃貸アパートよりも家賃が一万円以上も格安なのですから、この格安アパートは格安物件と呼べると思うのですが?
たしかに、周辺の賃貸アパートは、全てそうだったですけど、トイレも、風呂も、キッチンも、洗濯機も全て部屋に備わっていました。
と、いうことは、このやっと探し当てた賃貸アパートの部屋の中に、トイレも、風呂も、キッチンも、洗濯機も全て備わっていたなら、間違いなく格安物件と言えるが、現状では風呂無しアパートとは呼べても、格安アパートとは言えないという事なのか。

0 件のコメント:
コメントを投稿